アニメ作りに挑戦

アニメを作ろうと、素人なりに、あれこれいじっている過程を書いているブログです。2Dアニメーション作成ソフトCACANiに関する記事、CLIP STUDIO PAINT、Live2Dに関する記事があります。自主制作アニメを作っています。絵は下手なんですが、楽しんでます。よろしくお願いします。

2021年6月28日月曜日

Unityでゲームを作っての反省

›
    Unityでスマホ用ゲームを作成しました  このところUnityで作成したいた、Androidスマホ用新作ゲームをリリースすることができました。   「封竜陣」  Google Play ストアからダウンロードをよろしくお願いします。   『西遊記』『封神演義』『狐狸縁全...
2021年5月19日水曜日

クリップスタジオ小技・動画画面の大きさ変更

›
   動画画面の大きさ変更  CLIP STUDIOのアニメーション機能を使っても、写真のトリミングのように、動画画面の一部を取り出して、その大きさの動画にすることができます。  ・新規アニメーション を作成し、動画を読み込む    [ファイル]ー[新規]で、新規アニメーションを...
2021年4月2日金曜日

Unityでゲームのアニメーションを作ってみました

›
  Unityでアニメーション  Unityで、ゲームアプリのアニメーションを作ってみました。  Unityは、3Dがかなり強力なようですが、今回は2Dで、作り方は、ほぼGIFアニメにスケールなどのパラメーターが加えられてかつ、パラメーターについての補間があるような感じのキーアニ...
2020年8月16日日曜日

クリップスタジオでアニメを作ろう・マスクでワイプ

›
   クリップスタジオペイント(CLIP STUDIO PAINT、クリスタ)は、動画編集のアクセントとしても、いろいろと使えます。  以前は、2Dカメラを使ってトランジションの一種のワイプを作ってみましたが、今回は、画像に直接マスクを使用してワイプしてみます。 ■準備  二枚の...
2020年8月15日土曜日

クリップスタジオでアニメを作ろう・虫眼鏡のようなサーチ

›
      クリップスタジオペイント(CLIP STUDIO PAINT、クリスタ)は、動画編集のアクセントとしても、いろいろと使えます。  今回は、のぞき穴・虫眼鏡・サーチライトのようなサーチを作ってみます。 ■準備  画像A(探される側)と、黒い画像Bを用意します。 ■マスク...
2020年8月14日金曜日

クリップスタジオでアニメを作ろう・動画の変形三分割トランジション

›
     クリップスタジオペイント(CLIP STUDIO PAINT、クリスタ)は、動画編集にもいろいろと使えます。  今回は、変形三分割トランジションを作ってみます。 ■準備   画像AとBを用意します。今回は、こんな感じのものにしました。   ■画像AからBへのトランジショ...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

SUIKO
 映像に関しては素人ですが、ちょこっとしたアニメを作るのが好き、絵とかを動かすのが好きです。絵は下手ですが、楽しんで作っています。
支援中↓
『封神演義』Kindle版 紹介ページ
→http://suikobook.com/housin.html 「おコン絵巻」シリーズ 紹介ページ
→http://suikobook.com/okon.html
子鬼くん紹介ページ
→http://suikobook.com/kooni.html
 よろしくお願いいたします。

 初めての自作PCを作った記録です。
→https://hajimetejisaku.blogspot.com/

 あれこれと低更新となっております。ご容赦下さい。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.