2019年12月30日月曜日

クリップスタジオペイントでアニメを作ろう・ワイプで場面を切り替える

●ワイプとは



 ある場面を、ふきとるようにして次の場面に切り替える方法が、アニメでよく使われていますよね。この切り替え方は「ワイプ」と呼ばれています。

 編集ソフトについていることの多い機能ですが、今回は、このワイプを、クリップスタジオペイント(CLIP STUDIO PAINT、クリスタ)を使って表現してみます。

●クリップスタジオペイントでワイプを作る


■準備

ファイルを新規作成します。
 わかりやすくするため、作画サイズの幅を二倍にしておきます。
 アニメーションフォルダにキャラクターの動画とその背景画を2場面分、用意します。

 一方の動画とその背景画を、フォルダに入れておきます。





■ワイプに使う画像を用意する

  次の場面に切りかえるのに使いたい形を考えて、新しいレイヤーに描きます。
 今回は、わかりやすいように、波線にしてみました。

 新規レイヤーを作成し、上から下まで届くように波線を引きます。


■マスクにする画像を作成する

ワイプに使う画像を、マスクに使えるようにします。
 前回作成したレイヤーの、波線の右側を黒く塗りつぶします。

■2Dカメラフォルダーを作成する

上部メニューの[アニメーション]-[アニメーション用新規レイヤー]-[2Dカメラフォルダー]を選択して、カメラフォルダー(カメラ1)を作成します。


■2Dカメラフォルダーに入れる


 2Dカメラフォルダー:カメラ1の中に、マスクにする画像を入れます。

■並べ替える


 一方の動画とその背景が入っているフォルダー
 カメラ1(マスクにする画像が入っている)
 もう一方の動画
 もう一方の背景

 という順番になるように、フォルダーやレイヤーを並べ替えます。


■ワイプに使う画像のレイヤーを下のレイヤーにクリッピングする

レイヤー1を右クリックして、[レイヤー設定]-[下のレイヤーでクリッピング]を選択し、動画とその背景の入っているフォルダにクリッピングします。




 クリッピングされると、レイヤーの左のほうに、赤い線がつきます。



■2Dカメラのキーフレームを設定する


 2Dカメラフォルダー:カメラ1を選択し、左のツールバーから、[操作]を選択すると、2Dカメラフォルダー操作用の青い枠線が出ます。



 [タイムライン]パレットで、ワイプをはじめたいフレームに移動します。



[タイムライン]パレットのメニューの、[キーフレーム補間]-[作成するキーフレーム:滑らか]を選択します。([作成するキーフレーム:等速]でもかまいません)



 2Dカメラフォルダー操作の青い枠線を右に移動し、始点のキーフレームを設定します。



[タイムライン]パレットで、ワイプを終了したいフレームに移動します。



 2Dカメラフォルダー操作の青い枠線を左に移動し、終点のキーフレームを設定します。




■完成


 こんなアニメができあがりました。